
身体と心を育む運動あそびの教室
「つかれた~」が口ぐせになってる
できないと諦めてしまうことが増えた気がする
なんでこんなにじっとしていられないんだろう?
本当はもっと頑張ってほしい
そのお悩み、もしかしたら子どもたちの 『運動不足』 が原因かもしれません
この「コオーディネーションスクール」は子どもたちの身体と脳を動かし遊ぶことで、心を育て子どもたちの「やればできる」力を引き出すための教室です。
“楽しむ才能”があれば人生何があっても幸せになれるそう信じています。
高い壁にぶち当たっても誰かに負けて悔しい思いをしてもどう乗り越えるか、今度はどう勝つかその状況をいかに楽しめるかを考えられる人は、楽しそうに生きてる。
子どもたちには、そんな“楽しむ才能”を持って生きていってほしい。
勉強ができなくてもいい。
いい大学に入って、いい会社に入らなくてもいい。
学校に行かなくてもいい。
世界で活躍するアスリートにならなくてもいい。
でもどうか、楽しく幸せに生きていってほしい。
その子どもたちの中にあるみんなが持っているはずのタネを育て、芽吹かせる。
運動あそびにはそのシカケがたっぷり入っています。
運動は、人間の子どもが生まれてから初めてできるようになること。
喋らないけど、首が座って寝返りをするしご飯は食べないけど、おすわりをしてハイハイする。
だから、誰にでもできる!
そして、「できたっ」の経験が沢山できる!とっておきの遊びなんです。その「できたっ」という経験が“楽しむ能力”のタネを育てるためのいちばん大事なシカケです。
私たち大人は子どもの手足となって生きてはゆけない。いつか、子どもが自分の足でひとりで立ってひとりで歩いていく。
その日までに・・
何を持たせてあげることができるだろうか。
このスクールは身体を動かすことが楽しく、好きになること。
運動能力の向上を目指すことはもちろんですが、それと同じくらい(いや、それ以上に・・)子どもたちの「生きる力」「人間力」を育てていくことを目指しています。
そこから先は・・
子どもたちが自分自身で切り拓いていけるってきっと信じてます。
コオーディネーショントレーニングとは
POINT
日本コオーディネーショントレーニング協会(JACOT)の理事長 荒木秀夫先生が考案した、
全国の保育園・幼稚園や小学校でも実践されている『脳』・『身体』・『心』に刺激を与え潜在能力を引き出すための運動法です。
ボールやフラフープ、コーンや縄など様々な道具を使って、色々な身体の動きや可動域を引き出していきます。
本スクールは日本コオーディネーショントレーニング協会認定の資格保有者が運営しております。
こんな親子にオススメ
初めての習い事をさがしている
運動神経が良くないかもしれないと感じる
他のスポーツの習い事が続かない
身体を動かして遊ぶ経験をさせてあげたい
子育てに自信がない・・
受講について
キッズ(4才~6才)
ジュニア(7才~9才)
土曜日開催の全8回のスクールです。
①5・6月|②8・9月|③11・12月|④1・2月の年間4回のみの募集になっています。
定員 | 15名 |
会場 | ANCアリーナまたは豊科南部総合公園 別会場の場合は、事前にお知らせいたします。 |
料金 | 8回 ¥12,000 (事前支払い) |
注意 事項 | 事前連絡のあった欠席の場合は、3回分まで別クールで振替が可能です。 保護者の方の見学は可能です。保護者席のご用意もございます。 |
プレスクール(3才~4才)
隔週の日曜日に月2回開催のため、開催日については「おしらせ」をご確認ください。
定員 | 10名 |
会場 | ANCアリーナまたは豊科南部総合公園 別会場の場合は、事前にお知らせいたします。 |
料金 | 1回 ¥1,200 回数券・・・5回¥5,000 (有効期限2024年3月31日) 初回のみ体験無料になっております。 |
注意 事項 | 事前連絡のあった欠席の場合は、3回分まで別クールで振替が可能です。 子どもたちの自立心を育てるため保護者の方の見学は、部屋の外からお願い致します。 (覗きガラスがございます) |
お申し込み方法
01
公式LINEを登録
「スクール申し込み」ボタンをクリックして、 GRIT BASEの公式LINEに登録します!
02
申し込みフォームでスクール申し込み
MENUの「スクール申し込み」ボタンを クリックするとフォームが自動送信されます。 必要事項を入力し送信します。
03
ご決済
決済は、クレジットカード支払いとなります。 登録したメールアドレスに決済手続きの案内が届きます。
04
申し込み完了
LINEに申し込み完了メッセージが届きますので ご確認ください。
お問い合わせ先
メールアドレス | info@gritbase-npo.ogn |
電話番号(代表 中川) | 080-5115-0110 |